SOCIAL APARTMENT

記事で見るライフスタイル

和光市ってどんな街?穴場と言われるワケ | 和光市  [エリア紹介]
AREA
和光市ってどんな街?穴場と言われるワケ | 和光市 [エリア紹介]
ソーシャルアパートメントがある街の魅力やおすすめスポットを紹介! 今回は首都圏の地下鉄などで最近よく目にするようになった「和光市行き」で馴染みの和光市。副都心線・有楽町線の始発駅というアクセスの良さ、また駅周辺の開発も進んでいることから注目を集めるエリアです。 和光市にはソーシャルアパートメント和光・FILMS和光と2棟のソーシャルアパートメントがあり、入...
2020/10/11
意外と便利!?ソーシャルアパートメント日野の周辺事情①
AREA
意外と便利!?ソーシャルアパートメント日野の周辺事情①
ソーシャルアパートメント日野を担当する黒田です。 今回はソーシャルアパートメント日野での暮らしのイメージを膨らませて頂くために、物件周辺をご紹介したいと思います。 テーマは「物件から徒歩10分以内で行ける実用的なお店」 隣駅の立川に比べると日野の街はマイナーな印象を与えてしまっているようで、「周りにどんなお店がありますか?」と聞かれることが多いですが、意外と...
2020/09/26
江田 | 丘の上から望む景色と世界各国のグルメが味わえる街
AREA
江田 | 丘の上から望む景色と世界各国のグルメが味わえる街
こんにちは! ソーシャルアパートメント営業部の市川です。 2009年より運営をしてきた「ソーシャルアパートメント江田」。こちらの物件は、東急田園都市線沿いで都心へアクセスしやすく、東京郊外エリアの中でも人気のある物件です。広いラウンジ、フィットネスルーム、ビリヤードができるプレイルームなど充実した共用スペースがあることに加え、全室家具付き居室のため、初めての一人暮らし...
2020/08/07
【周辺紹介】IKEAもららぽーとも国立公園もあるネイバーズ立川周辺エリアがアツい
AREA
【周辺紹介】IKEAもららぽーとも国立公園もあるネイバーズ立川周辺エリアがアツい
ネイバーズ立川を担当しているグローバルエージェンツ営業部の黒田です。 ネイバーズ立川が位置する立川駅周辺は西の都とも呼ばれ、再開発も進み西東京では注目を集めるエリア。 大型の商業施設も続々オープンし、土地の価格も右肩上がりなのだとか… 立川駅周辺は大型商業施設が並びますが、1本道を外れると自然豊かな公園があったりローカルな雰囲気を味わえる街並みだったり...
2020/07/23
狛江ってどんなところ?在住歴3年の営業担当によるエリアレポート
AREA
狛江ってどんなところ?在住歴3年の営業担当によるエリアレポート
こんにちは。ソーシャルアパートメント営業担当の高橋です。 シェアハウスと一人暮らしのいいとこ取りをした新しいライフスタイルが「ソーシャルアパートメント」。 ソーシャルアパートメントの営業を始めてもうすぐ2年ですが、仕事をする傍ら、実際にソーシャルアパートメントで暮らしてもいます。住んでからは3年ちょっとなので、在住歴の方が長いという珍しいスタッフです。 そんな私が住むのは...
2020/05/22
レトロモダンJUJO ぶらり街歩き ~食べあるき編(後編)~
AREA
レトロモダンJUJO ぶらり街歩き ~食べあるき編(後編)~
こんにちは。ソーシャルアパートメント営業部で「ネイバーズ東十条」を担当している市川です。 2020年3月にオープンを迎える 「ネイバーズ東十条」 。ソーシャルアパートメントでは4棟目となる新築物件で、早くも「どんな物件か気になる!」という問い合わせをたくさんいただいています。 物件も気になりますが、そもそも東十条ってどんなところだろう、という疑問も浮か...
2020/01/01
レトロモダンJUJO ぶらり街歩き ~食べあるき編(前編)~
AREA
レトロモダンJUJO ぶらり街歩き ~食べあるき編(前編)~
こんにちは。ソーシャルアパートメント営業部で「ネイバーズ東十条」を担当している市川です。 2020年3月にオープンを迎える 「ネイバーズ東十条」 。ソーシャルアパートメントでは4棟目となる新築物件で、早くも「どんな物件か気になる!」という問い合わせをたくさんいただいています。 物件も気になりますが、そもそも東十条ってどんなところだろう、という疑問も浮かんでいるの...
2019/12/25
大阪茨木に大型商業施設がオープン!ターミナルズが入るVIERRA茨木新中条の全貌
AREA
大阪茨木に大型商業施設がオープン!ターミナルズが入るVIERRA茨木新中条の全貌
VIERRA茨木新中条 関西オフィスの内山です。 2019年6月1日、大阪初の新築ソーシャルアパートメント「ターミナルズ茨木」がオープンしました。 ターミナルズ茨木の特徴として、ソーシャルアパートメントとしては初となる商業施設との融合があり、本物件はJR西日本が所有する大型商業施設「VIERRA茨木新中条 」 の5,6階に位置します。 こちらの記事では、ター...
2019/06/09
緑豊かな自然と暮らす。ネイバーズ井の頭公園までの道のりを紹介
AREA
緑豊かな自然と暮らす。ネイバーズ井の頭公園までの道のりを紹介
グローバルエージェンツ営業部のラナです。 2019年5月、住みたい街ランキング常連の吉祥寺エリアにソーシャルアパートメント「ネイバーズ井の頭公園」がオープンしました。 本物件の最寄り駅は、物件から徒歩6分で行ける京王線井の頭公園駅。JR吉祥寺駅の隣駅で、吉祥寺駅までも徒歩15分という好立地です。 吉祥寺駅から井の頭公園を抜けて物件を目指すルートがメジャーで...
2019/05/26
【街散策レポート】入居者と行くターミナルズ茨木周辺のオススメスポット(後編)
AREA
【街散策レポート】入居者と行くターミナルズ茨木周辺のオススメスポット(後編)
完成間近のターミナルズ茨木 グローバルエージェンツ関西オフィスの内山です。 2019年6月に新築でオープンする100世帯のソーシャルアパートメント「ターミナルズ茨木」。 前回の記事では、JR茨木駅からターミナルズ茨木までを、ターミナルズ高槻の入居者とともにご紹介させて頂きました。 今回は、ターミナルズ茨木から阪急茨木市駅までの道中をご紹介したいと思います。 ...
2019/03/23