SOCIAL APARTMENT
シェアハウスと一人暮らしのいいとこどり
ソーシャルアパートメント

神戸市の物件一覧

SOCIAL APARTMENT
従来の個室に加え、ラウンジなどの充実したパブリックスペースを併設した、交流型の賃貸マンション。 プライベートを確保しつつ、住人同士のコミュニティを楽しめる、"世界が広がる"新しい居住スタイルです。
What’s SOCIAL APARTMENT?

神戸市ってこんなところ

OUTLINE
神戸市は、海と山に囲まれた美しい街並みと、都市の利便性を兼ね備えた魅力的なエリアです。三宮や元町エリアは、商業施設やおしゃれなカフェ、異国情緒あふれるスポットが充実し、洗練された雰囲気が漂います。一方で、六甲山や有馬温泉など自然を満喫できるスポットも多く、都会とリラックスした環境を両立できます。JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄が利用でき、大阪・京都方面へのアクセスも良好。都会的なライフスタイルと自然に囲まれた暮らしを楽しみたい20代・30代の社会人におすすめのエリアです。
担当者の声
神戸市エリア
担当者の声
神戸市を担当していてよく聞くのは、「都会の便利さと自然の近さがちょうどいい」という声です。特に元町・三宮エリアは、おしゃれなカフェやレストランが多く、ショッピングやグルメを楽しむには最高の環境。また、少し足を伸ばせば六甲山のハイキングや須磨海岸でのんびり過ごすこともでき、都市と自然が近いのが神戸の魅力です。さらに、新幹線が利用できる新神戸駅や、関西空港・伊丹空港へのアクセスも良く、出張や旅行にも便利。仕事もプライベートも充実させたい方にぴったりのエリアですね。

近隣の物件を探す

兵庫県神戸市 近隣の市区町村
京都府
大阪府

COLUMN

「シェアハウスとソーシャルアパートメントの違い?」
一般的にシェアハウスは、1軒を「節約目的」に、空間を分割して、複数人で賃貸する発想に対し、ソーシャルアパートメントは、1棟を「交流目的」に、空間を足して、複数人で賃貸する発想から生まれています。
そのため、交流という同じ目的で居住者が集まり、プライベートを重視しつつ、隣人交流も楽しむというシェアハウスと一人暮らしのいいとこ取りをしたライフスタイルです。

記事で見るライフスタイル