記事で見るライフスタイル

【お部屋紹介】Neighbors’  Rooms at ネイバーズ渋谷神山町<ROOM1>
INTERVIEW
【お部屋紹介】Neighbors’ Rooms at ネイバーズ渋谷神山町<ROOM1>
ソーシャルアパートメントにお住いの入居者さんの、等身大のお部屋を紹介するシリーズNeighbors’Rooms。 今回は、8.1㎡~の居室を有する「ネイバーズ渋谷神山町」にお邪魔しまして、コンパクトながらも充実したソーシャルアパートメント暮らしを謳歌されている3名の方に、どんな工夫をされているのかインタビューして参りました。 同じ物件のお部屋なのにここまで違うのか…と驚かされた居室の写真とともにぜひご覧ください。 >ROOM1 すずきさん >ROOM2 たっしーさん >ROOM3 ゆみさん ROOM1としてご登場いただいたのは、現在人事系のお仕事をされているという、すずきさん。 キャンプやロードバイクなどアウトドアが趣味ということで、写真からもすでにその雰囲気がビシビシと伝わりますが、そんなすずきさんに、ソーシャルアパートメントやご自身のお部屋について10個の質問をぶつけてきました。 ▲お部屋は、少し広め・天井高めの13㎡の居室 ①ソーシャルアパートメントへの引越しのきっかけはなんでしたか? 僕は「ネイバーズ渋谷神山町」が2物件目のSAなんです。当時、転職と物件の更新タイミングで家探しをしていた時に「ワールドネイバーズ護国寺」を見つけて、普通の一人暮らしよりもコミュニティのある暮らしに価値を感じたのでソーシャルアパートメントに決めました。 ②「ネイバーズ渋谷神山町」に決めた理由があれば教えてください。 SA以外に他のシェアハウスも経験したのですが、「ワールドネイバーズ護国寺」での体験が非常に良かったのでまたSAに戻ってきました。コミュニティを通じて自分の世界が広がり、新たな趣味、新たな交友関係、新たな価値観が芽生えたことで、自分の人生が変わったと感じています。 ▲当時企画まで関わったという物件内イベントの様子 SAの中でも立地が良かったことが「ネイバーズ渋谷神山町」を選んだポイントではありますが、なによりオープニング物件だったので「護国寺では仲間に与えてもらうばかりだったが、今度は自分が返せる立場になれるかも」と思ったので引越しを決めました。 ③住んでみて感じたギャップや、自分自身の変化などはありますか? SAに住んだこともあったので正直ギャップは全くありませんでした。強いて言うならもっと悪い意味で変な人がいるかなと思いましたが、コミュニティの皆が本当に優しくてコミュニケーションも暖かく、優しい気持ちになれたことがギャップです。 ④お部屋のタイトルやテーマがあれば教えてください。 「自然との邂逅、人間性の回復」ですね。コロナ禍で自宅にいる時間が長くなってからは、部屋をアウトドア化することで少しでも自然を感じられるようにしています。 ▲アウトドアチェアで寛ぐすずきさん ⑤コレクションしているものはありますか? 「キャンプ用品」ですね。専用棚を設置して魅せる収納になっています。 ▲大きなテントやタープなど専用のグッズが盛りだくさん… ⑥お部屋の中で一番のお気に入りのポイントはありますか? 「芝生」です。グレーのカーペット部分までを土間として土足OKに、そのほか居住部分には人工芝を敷いています。自然を感じられる一番のポイントですね。 ⑦一人暮らしと比較すると少しコンパクトなお部屋ですが、コンパクトながらの工夫はありますか? 「ベッドはキャンプ用品で賄う」でしょうか。キャンプで使用するコットというアウトドア用のベッドを居室内でも使っています。いざという時は畳んで収納できるので部屋が広く使えますし、ベッドだけでなく他にも色んなものをキャンプ用品で代用しているのでキャンプに行くと部屋が空っぽになるんですよ(笑) ▲折り畳みベッドを凌駕するアウトドア用ベッド ▲仕事用のデスクも、キャンプ用のラックを組み合わせたもの ⑧ソーシャルアパートメントならではのアイテムはありますか? 一人で5つも寝袋持っている人もそんないないでしょうから、そこでしょうかね。物件内でキャンプに行こうとなった時、初心者の人も連れていけるようにいくつか持っています。自分自身がアウトドアにはまったきっかけも、アウトドアが好きな先輩に連れて行ってもらったキャンプインフェスだったので、どんどんイベントも企画したいですね。 ▲「ネイバーズ渋谷神山町」の入居者さんを連れて行ったキャンプのお写真 ⑨次に欲しいアイテムはありますか? やっぱりキャンプ用品ですが、シェルターテントが欲しいです! ⑩部屋が片付かない人へ是非アドバイスをお願いします! 棚こそが全て ▲よく利用するというHIDE OUTのラウンジで、入居者さんと楽しそうに話をしてるすずきさん 同じくキャンプが大好きな取材担当の高橋は、次々と現れるキャンプ道具に、最後まで興奮冷めやらぬ取材となりました。 すずきさんは自称「この物件内で一番物が多い人」とのこと。たしかにキャンプ用品や自転車を室内に置いていて物量は多かったかもしれませんが、圧迫感を全く感じなかったことに驚きを隠せません。 「棚こそが全て」と頂いた通り、お洒落な魅せる収納棚…これがすずきさんのようなお部屋に近づく第一歩なのではないでしょうか…? すずきさん、お邪魔しました! (TEXT by TAKAHASHI)
2021/10/28
【お部屋紹介】Neighbors’ Rooms at ネイバーズ渋谷神山町<ROOM2>
INTERVIEW
【お部屋紹介】Neighbors’ Rooms at ネイバーズ渋谷神山町<ROOM2>
ソーシャルアパートメントにお住いの入居者さんの、等身大のお部屋を紹介するシリーズNeighbors’Rooms。 今回は、8.1㎡~の居室を有する「ネイバーズ渋谷神山町」にお邪魔しまして、コンパクトながらも充実したソーシャルアパートメント暮らしを謳歌されている3名の方に、どんな工夫をされているのかインタビューして参りました。 同じ物件のお部屋なのにここまで違うのか…と驚かされた居室の写真とともにぜひご覧ください。 >ROOM1 すずきさん >ROOM2 たっしーさん >ROOM3 ゆみさん ROOM2としてご登場いただいたのは、現在不動産関連のお仕事をされているという、たっしーさん。 居室の広さは8.16 ㎡と3名の中でも1番コンパクトですが、縦の空間効率を活かすためにロフトベッドを導入したというアイデアマン。そんなたっしーさんに、ソーシャルアパートメントやご自身のお部屋について10個の質問をぶつけてきました。 ①ソーシャルアパートメントへの引越しのきっかけはなんでしたか? 初めは確かInstagram広告でソーシャルアパートメントを知って、素敵な物件だなと思ってました。あとは「シェアハウス に住む」という経験をしてみたかったので、入居を決めました。 ②「ネイバーズ渋谷神山町」に決めた理由があれば教えてください。 アクセスや立地もそうですが、新規オープンのソーシャルアパートメントという点が大きかったですね。オープニングメンバーだったので不安なく入居できました。 ③住んでみて感じたギャップや、自分自身の変化などはありますか? 今までよりも、より人と会話をするようになったかな…と思います。多様なバックグラウンドを持つ入居者の方と話す機会があり、自分自身の見聞が広がったな、と感じています。 ④お部屋のタイトルやテーマがあれば教えてください。 「ジャングル」です。まだ足りないくらいですが、どんどんグリーンを増やしていきたいですね。 ▲窓際やベッドにも、様々なグリーンが配置されています。 ⑤コレクションしているものはありますか? テーマの「ジャングル」に近づけるために、グリーンをたくさん集めています。 ▲窓際には鉢に入った観葉植物がずらり ▲ベッド周りには枝垂れタイプのフェイクグリーンも ⑥お部屋の中で一番のお気に入りのポイントはありますか? ハンモックがお気に入りです。 ▲ベッド下のくつろぎスペースに… ▲左からハンモックが登場! ハンモックに揺られながら、この角度からコレクションの草木を眺める時間が好きなんです。 ▲幸せそうなたっしーさん… ⑦一人暮らしと比較すると少しコンパクトなお部屋ですが、コンパクトながらの工夫はありますか? 上げ床を作り、収納スペースを作ったことですね。元々ベッドフレームとして使っていたものをロフトベッドの下に入れて上げ床にしています。収納でもありながら、段差になっているので座りやすく、寛ぐのにちょうどいいんです。 ▲ラグが敷いてある下を開けると… ▲床下収納に!生活感を感じる物はここに収納しているそうです。 ⑧ソーシャルアパートメントならではのアイテムはありますか? 草やドライフラワーは、シェアメイトに教えてもらったお店で購入しました。そういう意味では、ソーシャルアパートメントならではかな、と思います。 ▲素敵なドライフラワーが添えられているのはドレッサースペース ⑨次に欲しいアイテムはありますか? ソファが欲しいです。スペースを見つけられるかわかりませんが… ▲工夫すればなんとか入りそうでしょうかね… ⑩部屋が片付かない人へ是非アドバイスをお願いします! モノをぶち込んでいいスペースを作るといいと思います、そこのスペースは、気が向いた時に片付ければいいので。 ▲共用部だとWORK OUTのブース席をリモートワークで使っているとのこと 大胆にも導入されたロフトベッドや、床上げすることで作られた床下収納など、コンパクトながらもアイデアの詰まった空間になっていました。 室内のグリーンやたっしーさんのお人柄も相まって、取材中はほっこりとした気持ちになりました。 たっしーさん、お邪魔しました! (TEXT by TAKAHASHI)
2021/10/28
【お部屋紹介】Neighbors’  Rooms at ネイバーズ渋谷神山町<ROOM3>
INTERVIEW
【お部屋紹介】Neighbors’ Rooms at ネイバーズ渋谷神山町<ROOM3>
ソーシャルアパートメントにお住いの入居者さんの、等身大のお部屋を紹介するシリーズNeighbors’Rooms。 今回は、8.1㎡~の居室を有する「ネイバーズ渋谷神山町」にお邪魔しまして、コンパクトながらも充実したソーシャルアパートメント暮らしを謳歌されている3名の方に、どんな工夫をされているのかインタビューして参りました。 同じ物件のお部屋なのにここまで違うのか…と驚かされた居室の写真とともにぜひご覧ください。 >ROOM1 すずきさん >ROOM2 たっしーさん >ROOM3 ゆみさん ROOM3としてご登場いただいたのは、現在WEBデザイナーのお仕事をされているという、ゆみさん。 白やくすみカラーを基調とした、グレイッシュで柔らかな雰囲気にゆみさんのお人柄も感じられますが、そんなゆみさんに、ソーシャルアパートメントやご自身のお部屋について10個の質問をぶつけてきました。 ▲お部屋で寛ぐゆみさん ▲本当に9.09 ㎡?と疑うほどゆったりとしたレイアウトの居室 ①ソーシャルアパートメントへの引越しのきっかけはなんでしたか? シェアハウスは大きい規模の所も小さい規模の所もいくつか住んだことがあって、大規模の方が管理や運営がしっかりしていて良いなと思って、ソーシャルアパートメントが気になっていました。ちょうど代々木公園周辺に住みたいなと家を探していたタイミングに「ネイバーズ神山町」のオープンを知って、「これだ!」と思いましたね。 ②「ネイバーズ渋谷神山町」に決めた理由があれば教えてください。 やはり立地の良さが決め手でした。パンが趣味なんですが、神山町や代々木八幡周辺はおいしいパン屋さんがたくさんあるんです。渋谷なんですけどガヤガヤし過ぎていなくて、周りにおしゃれなお店も多いし、一方でスーパーもあるから暮らしやすさも十分だと思って。 ▲たくさんの付箋が貼られたパン屋さんの本 ③住んでみて感じたギャップや、自分自身の変化などはありますか? 立地を優先したので、部屋はやっぱりコンパクトだなあと(笑)でも、それによって物を増やさなくなったので、これはこれで良いと思っています。 ▲すっきりと片付いたお部屋。見習いたい… ④お部屋のタイトルやテーマがあれば教えてください。 「コンパクトに、暮らしやすく」ですね。ベッドを置かないことでベッド下収納に頼らず、既存の収納だけで収まるような物量にしています。寝具はお布団にして、毎回畳んでいます。 ▲そう、実はこちらはソファーじゃなかったんです! ▲ゆみさんに広げていただくと… ▲どどん!就寝スペースが完成!素晴らしい工夫です。 ⑤コレクションしているものはありますか? コレクションではないんですが、パン好きが高じて自分用のトースターを部屋に置いています。 ▲こちらもお部屋の雰囲気にぴったりカラーのバルミューダ ⑥お部屋の中で一番のお気に入りのポイントはありますか? DIYした壁紙と、 コンパクトな居室の中にも作業スペースと生活スペースどちらも確保できているところでしょうか。 ▲アクセントクロスがお部屋の雰囲気をググっとお洒落にしてくれていますね 元の白い壁紙でも良かったのですが、前の家から持ってきた友人のアート作品を飾りたくて、作品が映える壁紙の色にしたんです。 ▲しっかりと空間の確保された仕事スペース、自宅でのリモートワークが多いとのこと ▲なんとスタンディングのドレッサースペース!効率良いんですよ~とご紹介いただきました。 ⑦一人暮らしと比較すると少しコンパクトなお部屋ですが、コンパクトながらの工夫はありますか? 高さを利用した収納ですかね。圧迫感が無いようにオープンラックにしました。 ▲ちょうど梁のあるスペースにシンデレラフィットしていました! ⑧ソーシャルアパートメントならではのアイテムはありますか? キッチンに道具を運ぶ用のバスケットですかね。自炊をよくするので自分の調理器具等はバスケットにまとめて持って行っています。共用部にあるものも利用しますが、お気に入りの食器を使うとテンションが上がるので、自室から持っていくことも多いです。 ▲ソーシャルアパートメント生活にはカゴがあると便利ですよね ⑨次に欲しいアイテムはありますか? 特にありません!居室がコンパクトなので物欲が無くなりました(笑) ⑩部屋が片付かない人へ是非アドバイスをお願いします! 今の部屋より狭い部屋に引っ越すと、片付けざるを得なくなるのでお勧めです! ▲HIDE OUTのキッチンでよく料理を作っているそう DIYで壁紙一面を張り替えてお部屋のテーマカラーとし、それを中心とした統一感のあるインテリアになっていて、随所に置かれたお花やドライフラワーも雰囲気にマッチした素敵空間でした。寝具は折り畳みにして、広々としたデスクを置ける作業スペースを確保している工夫も見事でしたね。 最後に、ゆみさんおすすめのパン屋さんもご紹介いただきました。是非行ってみてください。 ■テコナベーグルhttp://tecona.jp/ゆみさんは自分で作ることもあるというほどベーグル好きとのこと。周辺で一押しのベーグル屋さんだそうです。 ■カタネベーカリーhttp://bread-lab.com/bakeries/647コスパもよく美味しいパン屋さんとのこと。どの駅からも少々遠い立地ですが、SAからだったら自転車やLUUPに乗ってお散歩感覚で行けますね。 ■VIRON 渋谷店https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13004626/渋谷駅からの帰り道に気軽に寄れる立地が便利。 ゆみさん、お邪魔しました! (TEXT by TAKAHASHI)
2021/10/28
最大180世帯!物件規模によるソーシャルアパートメントの違いとは?
COLUMN
最大180世帯!物件規模によるソーシャルアパートメントの違いとは?
シェアハウスと一人暮らしのいいとこ取りをした新しい住まい方が、「ソーシャルアパートメント」 20代、30代の社会人を中心に、多様な人たちとの出会いがあると注目されているライフスタイルです。 2021年10月に50棟目のオープンを迎え約3,000世帯の方が暮らす住居となりますが、全国に50棟もあると「どの物件が自分に合っているのか分からない…」と悩まれる方が多くいらっしゃいます。 もちろん「ワーキングラウンジ付きの物件が良い」「映画館のついている物件に住んでみたい」といった設備条件から選ぶ方法もありますが、今回は、多いところで180世帯という世帯数や物件規模に注目。 物件規模の違いによってどんなことが変わるのか、2物件のソーシャルアパートメントに計4年住んでいた営業部・高橋の個人的な感想も織り交ぜながらご紹介していきます。是非、自分にぴったりの物件を見つける参考にしてください。 ソーシャルアパートメントを世帯数で比較 一般的なシェアハウスやルームシェアは10名以下の物件も多いので、ほとんどの物件が20世帯以上となるソーシャルアパートメントは、それらに比べると多くの方が住んでいて、たくさんの出会いがある印象を持っていただいているかと思います。 さらに近年は大型物件のオープンも相次いでおり、「ソーシャルアパートメントといえば100世帯を超える規模」とイメージされる方も少なくありません。 実際にはどの程度の規模の物件が多いのか、現在展開する物件を世帯数ごとに区切ってグラフにしてみました。 ▲ソーシャルアパートメント世帯数ごとの分布 イメージとは異なり、40世帯以上59世帯以下の物件数が最も多く、100世帯以上の世帯数がある物件はそれほど多くないようです。 今回、違いを分かりやすく比較していくために、59世帯以下を「小・中規模」、60世帯以上の物件を「大規模」と表記して比較していこうと思います。 ちなみに、営業部・高橋が住んでいたのは44世帯の小・中規模物件「ソーシャルアパートメント狛江」、144世帯の大規模物件「ネイバーズ武蔵中原」の2物件でした。実に3倍以上の世帯数の違いがあるということですね…。 小・中規模のソーシャルアパートメント 小・中規模のソーシャルアパートメントですと、私の住んでいた「ソーシャルアパートメント狛江」以外に、近年のオープン物件で「ネイバーズ上北沢」が49世帯、関西の「ネイバーズ京都二条城」が54世帯などが当てはまります。 【コミュニティについて】 50人前後というと、中学・高校のひとクラス程度というと想像がしやすいでしょうか。3か月ほど住むとだいたいの人と顔をあわせ、名前やちょっとした性格も分かるようになる距離感です。 そのため一体感があり、アットホームな印象を持つことが多いです。毎日ご飯を食べる時間が同じだったりすると食卓を囲みながら仲が深まり、友達と家族の中間のような関係になることもあります。 ▲物件全体イベント開催時でこの人数感(2020年以前の写真となります) 【共用部・設備について】 コミュニティの中心となる共用部はラウンジが中心となり、その他の共用部は無いか、ワーキングラウンジ・スタジオ・テラスのうちどれか1つが付いているという物件が多いです。世帯数に応じた共用設備の数や充実度となっているため、大規模物件と比較すると生活に必要な分+@といった共用スペースに見えますが 、ここは好みが分かれるポイントになります。数が少ないということはその分バラバラにならずにみんなが一か所の場所に集まることになり、必然的に全体での交流が多く生まれます。 また、大規模物件と比較すると人数が少ない分、共用部をひとりで使えるチャンスが多かったりもします。普通の1Kの一人暮らしでは使えない広いスペースを悠々と使えるタイミングが多いのは小・中規模物件ならではかもしれません。 ※占有利用や貸し切りは禁止ですのでご注意ください。 大規模ソーシャルアパートメント 大規模のソーシャルアパートメントは世帯数の多い順に「ワールドネイバーズ護国寺」の180世帯、「ネイバーズ武蔵中原」の144世帯、「ワールドネイバーズ清澄白河」の134世帯となっています。 「総戸数の多い大型ソーシャルアパートメント特集」はこちら 【コミュニティについて】 知り合える人の数が多いので、圧倒的な出会いの多さが特徴です。特に100人を超える物件ですと、同じ物件に住んでいても名前を知らない、話したことがないという人もいるほどです。継続して住んでいても、月に5人ずつ程度は、友達を増やしていくこともできるのではないでしょうか。 ▲2019年「ネイバーズ武蔵中原」オープニングパーティーの様子 そのため同じ趣味の人や気が合う人を見つけやすく、グループ化しやすい傾向にあります。実際に「ネイバーズ武蔵中原」では「デザイナー・エンジニア会」「スノーボード部」などの趣味や仕事を起点としたコミュニティが多くありました。 ▲高橋の所属していた「スノーボード部」 共通の趣味ひとつだけでこれだけの人数を集めることが出来るのは大規模物件ならではだと思います。 【共用部・設備について】 世帯数に比例して共用部それぞれが広く、種類も増えていく傾向にあります。特に最近はラウンジの他にワーキングラウンジが備付となることが多いので、大規模物件であれば必ずついている共用部だと言えます。人気を集めている映画館付き物件の「FILMS和光」や「ネイバーズ武蔵中原」はどちらも100世帯越え物件ですね。 自宅にあったらいいな…が「これでもか」というくらい詰め込まれているため、一方で「全ての共用部を活用しきれていない」「結局ラウンジくらいしか利用していない」といった声もあったりします。 私がネイバーズ武蔵中原に住んでいた時も、メインで利用するのはラウンジとライブラリーのみで、映画館やスタジオなどの他の共用部は月イチで利用するかどうかという程度でした。 コミュニティや共用設備の面から小・中規模と大規模のソーシャルアパートメントの違いを説明してきましたが参考になりましたでしょうか? 私はどちらの物件にも思い出がたくさんあり、「おすすめの物件は?」などと聞かれると困ってしまう部分も多いのですが、小・中規模である「ソーシャルアパートメント狛江」は家としてアットホームで落ち着ける空間、「ネイバーズ武蔵中原」は趣味や気の合う友達がたくさん見つかる場所だと感じました。また、コミュニティへの馴染みやすさを気にされる方は新規オープン物件がおすすめです。 ぜひこちらの記事が好みの物件を見つける手助けになっていたら嬉しいです。もし迷ったら、まずは問い合わせをしてスタッフに相談してみてください。 (TEXT by Takahashi)
2021/10/15
マンスリーも可!短期入居可能なソーシャルアパートメント
APARTMENT
マンスリーも可!短期入居可能なソーシャルアパートメント
シェアハウスとひとり暮らしのいいとこ取りをした新しいライフスタイル、それがソーシャルアパートメント。 通常、ソーシャルアパートメントでは半年以上ご入居いただける方を中心にご案内しておりますが、 「ソーシャルアパートメントは気になっていたけど、まずはお試しで住んでみたい」 「急な出張が決まったので3ヵ月だけ住みたい」 「長期の旅行を暮らすように楽しみたい」 そんなご要望にあわせて、短期入居可能なソーシャルアパートメントのご案内を始めました! 短期入居可能な物件の特徴 ・初期費用が一切かかりません! ・全室家具・家電付きなのでトランク1つでの入居も可能! ・共用部(ラウンジ・共用ランドリー)が利用可能!安心感のあるコミュニティのある暮らしが楽しめます。 ・管理費・水道光熱費も全て料金にコミコミ! ・手続きは全てオンラインなので簡単!最短3営業日でお住まい頂けます。 ご案内物件一覧 【ワールドネイバーズ恵比寿】(マンスリー特設サイト) 2020年3月、「恵比寿」駅から徒歩8分。都心に暮らす価値を味わえる最高のロケーションに、新しいワールドネイバーズが誕生。 【期間限定】オープニングキャンペーン!特別価格でご案内可能!(※詳細は特設サイトでご確認ください) 契約期間 最短1ヶ月~最長6ヵ月まで(再契約不可) 居室タイプ 1R(シャワー・トイレ・洗面台付き) 価格 220,000円/1ヶ月 支払方法 クレジットカード一括 建物設備 オートロック・エレベーター・共用ラウンジ/キッチン(インターネット完備)・共用ランドリー 部屋設備 シャワー、ウォシュレットトイレ、モニター付きインターフォン、エアコン、クローゼット、インターネット 家具・家電 デスク・チェア・照明・エアコン・ベッド(セミダブル・寝具付)・カーテン・冷蔵庫・電子レンジ・ドライヤー等 消耗品 タオル、トイレットペーパー、トイレ掃除道具、トイレ用洗剤、バスアメニティセット(数回利用分)※消耗品は入居時のみ設置、補充交換はお客様にてご対応をお願いします。   >「ワールドネイバーズ恵比寿」マンスリー特設サイトはこちら 【GRAPHY 根津】 ホテルに住まう。今なお東京の下町としての風情を残す、歴史と情緒が溢れる地域「根津」で非日常体験を。 契約期間 最短1ヶ月~(最長2022年3月31日までご入居可能) 居室タイプ 1BR(水回り共用)/1R(ユニットバス付き) 価格 91,000円~106,000円/1ヶ月 支払方法 クレジットカード払い 建物設備 オートロック・エレベーター・共用ラウンジ・キッチン(インターネット完備)・共用ランドリー・屋上・共用バス/トイレ/洗面台・シェアサイクル 部屋設備 エアコン、インターネット※1Rタイプの場合、ユニットバス 家具・家電 ベッド、カーテン、照明、デスク、チェア、クローゼット、ハンガー、ごみ箱、シューズボックス、冷蔵庫、エアコン、Wi-Fi 消耗品 タオル、トイレットペーパー、トイレ掃除道具、トイレ用洗剤、バスアメニティセット(数回利用分)※消耗品は入居時のみ設置、補充交換はお客様にてご対応をお願いします。   > 「GRAPHY NEZU」について詳細はこちら 短期入居可能なソーシャルアパートメントをご検討いただいている方は、各物件詳細ページよりお問い合わせください。
2021/10/08
日本とアメリカを繋げることができたら | ネイバーズ渋谷神山町 [インタビュー]
INTERVIEW
日本とアメリカを繋げることができたら | ネイバーズ渋谷神山町 [インタビュー]
こんにちは。ソーシャルアパートメント営業部の須田です。 シェアハウスとひとり暮らしのいいとこ取りをした新しいライフスタイル、それがソーシャルアパートメント(以下SA)。現在首都圏を中心に50物件ほど展開し、20代~30代の世代から人気を集める交流型の賃貸物件です。 その中でも今年3月にオープンした注目物件が「ネイバーズ渋谷神山町」。オープンから半年を迎え、どのような暮らし方や交流が生まれているかを、入居者の山川さんにお話を伺いました。 山川さんはオープン後すぐにネイバーズ渋谷神山町へ入居。アメリカと日本に行き来し様々なコミュニティに触れて来た経験から、ネイバーズ渋谷神山町でもコミュニティの中心人物として交流を盛り上げてくれる存在です。 本インタビューは、ネイバーズ渋谷神山町での山川さんの暮らしにスポットを当てて、SAの暮らしのリアルをお届けします。 ー山川さん、こんにちは!まずは簡単に自己紹介をお願いします。 山川龍と申します。 ジャマイカと日本のハーフで2018年より日本に仕事で来ました。生まれはアメリカミシガン州のオークパーク市になります。 日本にも年少期いた時期があり、アメリカと日本(山口)を行ったり来たりしていました。長期休みのタイミングでは、日本語を勉強するために地元の山口県に滞在していたこともありますよ。 アメリカでは毎週末、日本語の専門学校にも通っていたのでそこそこ日本語が話せます(笑) ーいや山川さん、そこそこのレベルではないくらい流暢ですよ。小さい頃からアメリカと日本を行き来していますが、大学からはどのような経緯で来日されましたか? 大学はアメリカで社会学を専攻しました。大学卒業後に日本に来て、人材紹介会社で働いていました。 やはり日本語と英語を使う環境にいたいと思い日本での就職を決めました。年単位で日本にいたことがなかったので経験したかったという思いもあります。 そこから旅行代理店に転職し、今年(2021年)春から現職にいます。 現職では、スポーツ専門の配信サービス会社のシステムインテグレーションアシスタントという役職についています。 本社が海外なので、本社から来た情報を翻訳したり、日本のオフィスに影響がある場合はそれを伝えたりという役割があります。スポーツがもともと好きなのでその影響もあって今の会社にいますね。 ースポーツが好きとの事ですが、今日もこれからフットサルしに行くんですよね!趣味はやはりスポーツですか・・・? そうなんですよ(笑) 5歳からサッカーとフットサルしていて、実はキャプテン翼にあこがれて始めました。今も続けています!おじいちゃんになっても続けたいですね。 子供の頃、アメリカは色々なスポーツを習う習慣があって、私もフットサル以外にテニス・水泳・バスケ・空手・柔道もやっていました。 違うジャンルだと、6歳から高校くらいまでバイオリンも習っていました。昔は上手だったんですよ(笑) ースポーツが好きということは内覧来られた時から伺っていたのですが、それ以外でも趣味はありますか? そうですね、映画鑑賞をよくしています。 最近は映画館で見る機会は少なくなってしまいましたが、最近入居者の何人かでホラー映画を共用部の1つ「CHILL-OUT」で見ました。 ホラー映画を見るときは、1人だと怖いのですが、みんなで見たので乗り越えられました(笑)映画を見るときもLINEのグループで呼びかけてみんなで見てますよ。 ▲CHILL-OUTは高画質プロジェクターをご用意 ーそうなのですね!CHILL-OUT使っていただきうれしいです!現在ネイバーズ渋谷神山町に約3か月住んでいるようですが、もともとソーシャルアパートメントを知っていただいたきっかけは何でしたか? ネットでシェアハウスを探していて、ソーシャルアパートメントを見つけました。以前もシェアハウスに住んでおり、シェアハウスからソーシャルアパートメントに移った形です。 以前住んでいたシェアハウスは11人くらいの小規模のシェアハウスでした。 人数が多めのシェアハウスもいい経験になるかなと思って見学に来てみたんです。 アメリカから日本にきた時もシェアハウスに住んでいたので、日本に来てからはずっとシェアハウスで生活していました。 ー以前はシェアハウス、現在ソーシャルアパートメントですが、アメリカではシェアハウスのような選択肢はあるのでしょうか。 アメリカはエリアによって異なります。 例えば、ニューヨークは物件が高いのでシェアハウスではなく、ルームシェアを前提として借りる形が多いです。 常に誰かがいるという側面では共通ですね。 ただ、シェアハウス文化はアメリカではないです。シェアハウスは日本に住んでいる友人から教えてもらって情報収集をしていました。 ーなるほど、ルームシェアは日本では少ないかもしれません。シェアハウスにお住まいだったと思うのですが、ネイバーズ渋谷神山町を選んだポイントはありましたか? 当初はソーシャルアパートメントはどんな感じなのかな?くらいの気持ちだったのですが、 ネイバーズ渋谷神山町は立地も気に入りました。 渋谷の中心街ですと音や治安も気になってしまうのですが、神山町は奥渋谷の方で静かなうえ、周辺もすごくいいエリアでそれも決め手でした。 ー周辺は渋谷とは思えないくらい落ち着いていますよね。ネイバーズ渋谷神山町は周辺には代々木公園やカフェなどありますが、お気に入りのスポットはございますか? リモートワークになってからは弁当をよく買いに行きます。物件を出てすぐの所に精肉店があるのですが、弁当を売っていて頻繁に買っています。 あとは「魚力」ですかね。ほぼレギュラーで行ってます(笑)周辺はレストランなどが多いのでそれはうれしいですね。最近も近くにレストランが新しくオープンしていました。 ▲物件近くのお店 左:書店 右:定食屋さん ー神山町は本当にご飯はおいしい所が多いですよね。 そうなんですよ。あとはカフェも多いですね。 正直カフェ文化にはまだ慣れていないのですが、入居者さんはよく周辺のカフェめぐりしてますよ。 レストランも多いですが、スーパーも近いですし困らないですね。 ーありがとうございます。神山町はとても落ち着いていて私もおすすめです。物件内ではお気に入りの場所はありますか? 共用部でいうとやはり「CHILL-OUT」ですね。クッションスペースが気に入ってます。 以前テレビで放映されていたテラスハウスの雰囲気に似ていて興奮しました。あとプロジェクターもあるのでゲームもでき、動画も観れるのはいいですね。 他の入居者さんだと、ここで仕事している方も多く、多種多様に使えるところもポイント高いです。 ▲CHILL-OUT:クッションスペースは入居者さんの中でも人気スポット。 ー共用部は皆さんよく使ってくれているのでしょうか。 使ってますよ。最近だと、「WORK-OUT」は使っているのをよく見ます。座席が3席なので限られてしまいますが、作業がとてもしやすいですね。 ーありがとうございます!リモートワーク率はネイバーズ渋谷神山町は多いですか? そうですね、多い印象があります。オフィスに勤務されている方もいますが、大体がリモートワークですね。 共用部の「HIDE OUT」や「WORK-OUT」はもちろんですが居室でも行っている方多いです。 ーリモートワーク率が多いとの事ですが、平日も共用部は入居者さんが常にいるような感じなのでしょうか。 そうなんですよ、逆にいないと「あれ?」ってなります(笑) 約50人くらいで住んでいるので誰かしらはいますね。 ラウンジは夕飯作る時間が一番人数が多く、大体10人程度くらいです。みなさん自炊している方が多いです、お菓子を作ってくれる方がいてめちゃめちゃおいしいですよ。 ▲1F、WORK-OUT ー料理好きな方は物件内に必ず数名いらっしゃいますよね!コロナの影響でなかなか大きいパーティーはできないかと思うのですが、思い出ややりたい事はありますか? 初日にTシャツを逆に着ていて、入居者さんに言われたのは恥ずかしかったですね(笑) 後は入居者さんはアメリカに憧れてくれている方が多くて。入居者同士でプロムの企画を計画中で、コロナの状況も見つつできたらいいなと思っています。 ネイバーズ渋谷神山街は日本人の方が多いのですが、ハーフとして日本とアメリカを繋げることができる役割をできたらいいなと思っています。 あとは海や山もみんなで行きたいですね。アクティビティをみんなで楽しみたいですね! あまり大規模なイベントが今の時期はできないので、コロナが落ち着きましたらちょっと足を伸ばして遠出したいです。 ー楽しそうですね!ソーシャルアパートメントは色々な趣味をお持ちの方がいますが、ネイバーズ渋谷神山町で面白い趣味やお仕事されている方はいらっしゃいますか? サウナ好きは多いですね! あと、シーシャ屋さんが近くにあるので好きな方はよく行っています。 私は明日猫カフェに数人で行ってきます(笑) LINEのグループがあるのでそれで○○行きたい!と呼びかけて何人かで行くような感じです。 物件内だと、この前はポーカーをやり盛り上がりました。 オリンピックの影響で卓球もしたいねと話しています。 私は共用部にいることが多くて、誰かと話していたいのでなるべくHIDE-OUTにいるようにしていますね。 ーコロナの影響でなかなか大人数では遊べないですが、少人数でも楽しめるのはいい所ですね!ネイバーズ渋谷神山町は共用部も使いやすく設計しているので気に入っていただけてうれしいです。一方で居室ですが、ネイバーズ渋谷神山町の居室は約8㎡とコンパクトな居室となりますが、居室内で工夫していることはありますか? 個人的にはあまり工夫はしていないのですが、(笑) 入居者さんだと、収納がついているベット入れていたり、植物を入れて緑を取り入れたりしている方もいます。 あとは部屋のテーマを決めている方が多い印象です。モノトーンやピンクなどの明るい色を使って統一感を出している方もいます。 ーなるほど、テーマを決めるのは面白いですね。コンパクトな居室をいかに自分なりに個性をだしていくかという感じですね! そうですね、個性をどのように出すのかテーマをもっている方が多いですね。 ーちなみに8㎡についている収納ラックは使いやすいですか? もう大好きです!(笑) 動かせるし使いやすいです。皆さん使ってますよ。 ▲ネイバーズ渋谷神山町 8㎡居室 ーよかったです(笑)。この棚はネイバーズ渋谷神山町だけなのでそうおっしゃっていただけてうれしいです。また、この物件は水回りが共用となりますが、水回り(シャワー・洗濯機)などの混み具合はいかがでしょうか。 そうですね、洗濯乾燥機は週末が混むことが多いので、なるべく避けて平日で洗濯しています。 私はシャワー派ですが、シャワーやトイレも使えなかったことはないですね。 バスタブもあるのですが、使う方の中では稀に被ることもあると言っていました。 ーそうなんですね、水回り共用だとこの点は気になりますよね。 そうですね、最初の1週間くらいは洗濯乾燥機はどの時間帯が混んだりするのか様子見てました。笑 女性は3階に女性専用の水回りがあるのでそちらを使っている方が多いです。 (ネイバーズ渋谷神山町はB1に共用・男性専用水回り/3Fに女性専用水回りとなっていります。) ▲共用部エリアにあるバスタブ・洗濯乾燥機 ー今SAではコロナウイルスの影響で入国できない方が多く、外国籍割合は以前より少なくなっているのですが、ネイバーズ渋谷神山町では外国籍の方はいらっしゃいますか? インド、南アフリカ、カナダ、アメリカで現在4名ですね。 クロスフィットのトレーナーさんが1名いて、なかなか会う機会がない職業の方なのでびっくりしました(笑)。 ーありがとうございます。SAに興味をもってくださっている方は「国際交流をしたい」と思って入居検討してくれている方も多いのですが、実際は交流する機会はありますか? ありますよ!ラウンジにいれば英語で話していますし、物件内は日本人の方が多いので英語で話せる機会があるのは仕事とかで疲れているときは英語で話しちゃいますね。(笑) ーなるほど。英語を使う機会はありそうですね。日本人の方が国際交流したいと思っている方にメリットなどを外国籍の方からの目線でアドバイスなどいただけますか? 英語を話せなくても、話す機会を作りたい=ソーシャルアパートメントかなと思います。 一人暮らしでもネット等で英会話などできますが、実際対面とでは異なってくると思います。 あと、対面ですがそこまでハードルが高くない点もいいかなと思いました。例えば、映画で見て学んだ英語を実際にすぐ使ってみたりできますしね。 そういった面ではソーシャルアパートメントはすごくおすすめかなと。 ▲共用キッチンの様子 ー私も以前留学していましたが、実際話せる環境は大事ですよね。以前はシェアハウスに住んでいた山川さんですが、ソーシャルアパートメントと違いなどありましたでしょうか? 1つ目は人数ですね。以前は11人で少なめでした。2つ目はコミュニケーションの取り方も変化がありました。 ーコミュニケーションの取り方ですか。具体的にはどのような変化でしょうか。 私はなるべく皆と会話するようにしていますが、以前のシェアハウスは私がいない時間はあまり交流がなかったと思います。 それに比べ、ネイバーズ渋谷神山町では会話したい方やラウンジにいる方が多いので、自分と同じ空気感の方が多いなと感じています。 ーソーシャルアパートメントは交流を目的とし物件なのでうれしいです。山川さんはオープンしてから少し経ってからの入居ですが、入居してすぐの期間に気をつけていたことはありますか? 最初の数週間で初対面で話した印象では決めつけないように気をつけていました。 これはシェアハウスに住んでいる上では大切かなと思っています。 ーなるほど。普通は初対面でその人の印象を決めてしまうことが多いと思いますが、決めつけないように気をつけているのは何かきっかけがあったのでしょうか? 小さい頃から日本とアメリカの間にいたような環境で育ってきたので自然となっていたように思います。 アメリカでタブーな事でも日本では大丈夫な事、そのまた逆もそうですが そのような状況を経験しているのでその積み重ねだと思っています。なので仲良くなれない人は滅多にいないですよ(笑) ーそれが自然に習慣づいているのはソーシャルアパートメントのような初対面が多いライフスタイルではとても重要に感じますし、素敵です。是非これから入ってくる方助けてあげてください・・・(笑) もちろん助けますよ!新しい環境ですし、なじむペースが早ければその分生活も楽しめますしね。 この前入居された方も、最初緊張していたのですがもう今は一緒にイベント企画するまでになりました。 ー山川さんご自身はソーシャルアパートメントで料理するようになったなど変わったことはありますか? 以前までは自分は自炊する方だと思っていたのですが、ネイバーズ渋谷神山町に住んでからは料理が好きな方が多く、自炊しない側だと気づかされました。 そして料理の腕があがりました。(笑) オープンキッチンなのでたまに料理しているところ見られると緊張します(笑) ▲キッチンの家電 ー開放的なのですが、それがまた意外と緊張しますよね。最後にはなりますが、山川さんは何社か転職しつつ、ソーシャルアパートメントでも積極的に交流していますが、今後やってみたいことやキャリアはありますか? そうですね・・正直クリアにはまだなっていませんが、日本とアメリカを繋げることが好きなのでもしかしたらそんな事業を自分で創るのもいいのかなと思っています。願望ですよ(笑) ー素敵です!山川さん、本日は色々お聞かせいただきありがとうございました! これからもどうぞよろしくお願いします。 ※撮影時のみマスクを外しています。 Text by Suda
2021/09/29
コロナ禍で新たに5棟を加え50棟3000室を突破50棟目となる「ネイバーズ上北沢」が10/1(土)オープン|プレスリリース
NEWS
コロナ禍で新たに5棟を加え50棟3000室を突破50棟目となる「ネイバーズ上北沢」が10/1(土)オープン|プレスリリース
以下、プレスリリースより一部抜粋。 株式会社グローバルエージェンツは、ソーシャルアパートメント「NEIGHBORS(ネイバーズ)上北沢」を、2021年10月1日にオープンします。この度「NEIGHBORS上北沢」がオープンすることにより、ソーシャルアパートメントが50棟3,000室を突破しました。 コロナ禍以降、リモートワーカーや自宅時間を充実させるニーズが社会全体、特に20~30代の一人暮らし世帯で増加しました。ソーシャルアパートメントでは、コロナ禍以前よりいち早く「一人暮らし+充実した共用部」、「一人暮らし+住人間の交流」など、新しい居住スタイルを提案してきました。 その結果、2020年のコロナ禍以降で新たに5棟をオープンし、いずれの物件も早期満室となりました。コロナ禍においても、ソーシャルアパートメントの新しい住居形態が注目を集めていることがうかがえます。 NEIGHBORS上北沢 コンセプト ”SPICE”をコンセプトに、多機能キッチンをメインとしたラウンジや豊富な種類のハーブを自然栽培したハーブガーデンなど、日々の生活にちょっとしたスパイスを与える共用部の備わった、全49室のソーシャルアパートメント。なかでもソーシャルアパートメントで初となる共用部「Working Garden」は、コロナ禍におけるリモートワークの需要に合わせて新たに設置した、屋外で心地良く仕事ができるスペースとなります。 NEIGHBORS上北沢 入居者属性 現在申し込み中の入居者平均年齢は30.1歳、男女比は男性38%、女性62%。現時点で学生はおらず、すべて社会人となります。勤務先本社は新宿・渋谷・品川などですが、コロナ禍で在宅勤務の入居者が多いことから、ワーキングスペース付きなどリモートワークのしやすい住環境を求める方が多い傾向となりました。 NEIGHBORS上北沢 施設設備 【Lounge】Vitamix、キッチンエイド、エスプレッソマシンなど、1人暮らしでは揃えにくい最新家電や調理器具の並ぶ贅沢なキッチンを用意しています。料理好きの方にもそうでない方にも「毎日の料理とキッチンでの交流にワクワクする場」を提供しています。 【Working Garden】ベンチやガーデンテーブルに屋外コンセントを用意し、気分を変えて緑の中で自然と共に働くこともできます。都会でありながらハーブの香りと共に仕事ができる究極のリラックスワークスタイルです。 【Working Space / Working Booth】集中して作業するだけではなく、長時間のデスクワークで考えや身体が凝り固まってしまわないよう、リラックスしたスタイルで仕事のできるソファ席も用意。リモートワークに欠かせないオンライン会議を共用スペースで実現するべく3つの小部屋が用意されています。会議の内容が漏れないよう吸音設計となっているプライベートなスペースです。 NEIGHBORS上北沢 施設概要 施設名称              NEIGHBORS(ネイバーズ)上北沢オープン日           2021年10月1日所在地                 世田谷区上北沢4-19-1アクセス              京王電鉄京王線「上北沢」駅徒歩2分世帯数                 49戸居室タイプ           1BR賃料                    70,000円 〜 81,000円(2年プラン適用時/管理費・水道光熱費別)運営会社              株式会社グローバルエージェンツ
2021/09/28
"映画館で暮らす"をテーマにしたソーシャルアパートメントの開発担当に話を聞いてみた
COLUMN
"映画館で暮らす"をテーマにしたソーシャルアパートメントの開発担当に話を聞いてみた
2018年10月にグランドオープンした最新ソーシャルアパートメント「FILMS和光」。 ”映画館で暮らす”をテーマに、共用スペースには映画館さながらのシアタースペースを完備、メインの共用ラウンジは、映画館の待合室をモチーフにデザインされ、映画館好きにはたまらない仕様になっています。総戸数123世帯の大型物件ですが、オープン前で既に6割以上のお申込みを頂いており、注目度の高いソーシャルアパートメントです。 そんな新しいソーシャルアパートメント「FILMS和光」を企画した営業部兼開発部の伊藤に、「FILMS和光」の発想が生まれるまでやこだわりのポイントを聞いてみました。 ▲ソーシャルアパートメント企画運営チーム(伊藤はメガネを掛けている男性です) ーなぜ映画館をソーシャルアパートメントへ導入しようと思ったのですか? 伊藤:従来の住宅で実現してきた”シネマルーム”や、”映像視聴覚室”ではなく本物の「住める映画館」を作りたい。 そんな夢のような住まいを、新しいソーシャルアパートメントで実現したい。 自身も、映画を見ることが大好きなことから、自然に生まれた発想でした。 ▲FILMS和光の映画館利用イメージ 伊藤:最新映画も、語り継がれる名作も、WEBサイト上で個人的に気軽に楽しめるような時代です。そんな時代背景のなか、あえて、足を運び、誰かと共有することで、今まで出逢わなかった作品に触れ、敬遠していた作品が名作だったと気づく。 そんな経験をしたことがある人も多いかと思います。映画はツールとなり感性やアイデアを拡げるきっかけになる。映画館は人が集まる思い出の「場所」になる。 ソーシャルアパートメントのような多様な人々が集まる住まいには、まさにピッタリなテーマだと感じましたし、想像しただけで世界の広がりを感じ、ワクワクしました。 企画当初は、そんな夢のような住空間を実現できるのかわからない不安から、少し別の企画も検討しましたが、自分が感じた世界の広がりがどれだけの人に受け止めてもらえるか、諦めずチャレンジしたい気持ちが大きくなり、「映画館」を中心とした物件の実現に向け、企画・開発を出発させました。 ▲本格的な映画館を再現 ー社内でも初となる映画館をイメージした共用スペースですが、こだわった点はどこでしょう? 伊藤:こだわりたかった事は、本格的な映画館であること。そのために一番はやはり、映像と音響設備にこだわりました。 “映画館”を謳うからには、それなりの設備を整えないと満足頂けないと思っていましたし、中途半端なものは作りたくないなと。 “4K対応の高画質プロジェクターを取り付ける”ことは、開発当初から決めていたことです。 “映画館”というキーワードに惹きつけられ、皆が「集まる場所」を作りたかったため、中途半端なものは作りたくなく、やり切ろう、振り切ろうと思っていました。 ▲4K対応の高画質プロジェクターにより映像を投影 伊藤:映像機器にはホームシアター専用の4K対応高画質プロジェクターを何度も視察に行き、音響は「一度はこういう小さな映画館を作ってみたかった!!」と共感してくれたプロフェッショナルの手により、小さな空間でありながら大迫力の音を実現しました。なのでプロも認める音響設備には自信があります。 また、あくまでソーシャルアパートメントは住空間なので、生活フロアへの音漏れ等を考慮し、壁面内には吸音材をふんだんに仕込みました。完全防音にはできなかったものの、住空間に最大限の配慮をして設計しています。 ▲映画館で実際に使用されていたシネマチェアを再利用 ー社内でもここまで本格的な仕上がりになるとは思っていなかったと話題になっていましたね。 伊藤:僕自身も驚いています(笑) ほかにもいくつか注目頂きたい点がありまして、例えば映画館のデザインにも注目頂きたいです。 だれが見ても、これぞ映画館だ!と思う、クラシックなものを作りたかったので、映画館のデザインを徹底的にこだわりました。 街の小さなミニシアターから、ショッピングモールにあるような大規模な映画館まで、誰しも一度は訪れたことのあるような映画館のイメージがあるはず。心に想い描く、思い出の映画館は人それぞれですが、できるだけ、多くの人がイメージする映画館を表現したいと思っていました。 最終的には私の想像の中にある映画館になりましたが、いかがでしょうか(笑) ▲さながらの映画館に足を踏み入れたような空間 ワインレッドのカーペット、赤いカーテン、シネマシート、そして現実とは別世界の境界線になる映画館の入口。映画を見る時に感じる高揚感。テンションが上がっていく感じを、これでもかというくらい形にして詰め込んでいます。 ーなるほど、社員やお客さんの反応見る限り、表現できているのではないでしょうか。 伊藤:そう言ってもらえると、ありがたいですね。ラウンジを映画館の待合室にした点も注目頂きたいポイントです。 “映画館の中で暮らす”を物件全体のデザインテーマにしているので、ラウンジは映画館の待合室をイメージしました。 ▲映画館の待合室をイメージした共用ラウンジ キッチンカウンターは、さながらポップコーンなどの軽食販売店が並ぶカウンターのようにカウンター上部に看板的な照明を設置したりしています。 また従来のソーシャルアパートメントは、カラフルで華やかな印象が多いと思いますが、今回はFILMSという新ブランドということで、今までにない白と黒のモノトーン配色をベースに構成しました。 ▲ポップコーンが販売していそうなキッチンカウンター ー今までにないカラースキームで、かっこいいですよね。個人的にデザインにメッセージ系が多いと思ったのですが、そちらも意味があるのでしょうか? 伊藤:お、気づいてくれましたか! 物件内の各所に描かれているグラフィックデザインの横に添えられた文章は、映画の名台詞が書かれていまして、 例えばワーキングラウンジには、 「ダークナイト」でジョーカーが発した「Why so serious?(その、しかめっ面は何だ?)」や、「タクシードライバー」の「Don’t worry so much. Relax,Killer. You’re gonna be all right. I know. I’ve seen a lot of people.(あまり思い詰めずに気軽にやる。色んな奴を見てきたがそれが一番だ。)」などをグラフィックに採用しました。 仕事で凝り固まった思考を、この文章を見てフッと力を抜いてほしくて入れた文章です。 ▲このメッセージはどの映画だろうと探すことも楽しい 個人的に好きな映画からは、トゥルーマンショーの挨拶をラウンジの出入口に施してあります。 “Good morning, and in case I don’t see ya, good afternoon, good evening, and good night!” (おはよう!会えないときのためにこんにちは、こんばんは、そしておやすみなさい!) 入居者さんが出かけるとき、すれ違う時にご近所さんにこんな挨拶があったら素敵だなと思ってチョイスしています。 ▲伊藤が好きな映画「トゥルーマンショー」の挨拶 一緒に描かれている照明機材については、是非映画本編を見て頂ければ分かるかと。 その他にも探して頂ければ、自身の生活とリンクする名台詞があるかもしれませんので、楽しみながら探していただきたいです。 ーめちゃくちゃ伊藤さんのこだわりが詰まっていますね(笑) 伊藤:だいぶ詰め込ませて頂きました。 ソーシャルアパートメントとして初めての試みとなる共用部設備の「映画館」が完成して、映像や音の迫力を体感した時には、物件開発に携わってきたスタッフと、鳥肌立てながらハイタッチしたことは、素晴らしい思い出です。 ▲FILMS和光のモデルルーム FILMS和光は、オープンはしましたが、まだまだ完成じゃないと思っています。 「場所」ができたあと、住む人たちによってどのように、映画館「FILMS」が生きていくのかが、これからも益々楽しみです。 ぜひ多くの人に「FILMS」での暮らしを体験して頂きたいと思っています。 FILMS和光:https://www.social-apartment.com/builds/view/55
2021/09/09
人気You Tubeチャンネル「ゆっくり不動産」でFILMS和光をご紹介頂きました
NEWS
人気You Tubeチャンネル「ゆっくり不動産」でFILMS和光をご紹介頂きました
日本中に眠っている個性的な物件・住宅を紹介するYou Tubeチャンネル「ゆっくり不動産」で、FILMS和光をご紹介頂きました。 ユニークに物件内を隈なくご紹介頂いていますので、ぜひご覧になってみてください。動画URL:https://youtu.be/HSLeBRcTxC0 【物件概要】物件名:FILMS和光所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目11番13号アクセス:東京メトロ副都心線・「和光市駅」駅徒歩9分賃料:¥55,000 〜 ¥71,000(最多賃料帯:¥60,000)世帯数:123 世帯
2021/09/09
京都初のソーシャルアパートメント「ネイバーズ京都二条城」のビフォーアフターをご紹介
APARTMENT
京都初のソーシャルアパートメント「ネイバーズ京都二条城」のビフォーアフターをご紹介
2021年6月26日、京都で初、関西では4棟目のソーシャルアパートメントとして「ネイバーズ京都二条城」がオープンしました。 全室満室での開業に加え、働き方が多様化する昨今において、場所を選ばずに働けるリモートワーカー層から支持を得て、入居者のうち約30%は関西県外からの移住者となっている点が注目を集めています。 「ネイバーズ京都二条城」は元々京都国際ホテルの社員寮として建てられ、直近は河合塾の学生寮として使用されておりました。 地上6階建ての建物は一度取り壊してしまうと、京都の景観条例上ここまでの高さの物を建てることができないため、リノベーションをして建物を活かすことを選択。 1階が食堂や休憩室、2~5階は居室、6階は屋上といった以前の使用方法から大きな変更は加えず、より一層ソーシャルアパートメントのライフスタイルを楽しめるよう様々なアイデアを加え竣工となりました。 今回は営業担当の笹木から、工事中と完成後の写真を比較してご紹介致します。「ネイバーズ京都二条城」の劇的なビフォーアフターをお楽しみください! 【ENTRANCE】 こちらは物件エントランスをくぐった先の空間。元々玄関ロビーとなっていた場所です。 ▲工事中のBEFORE ここには集合ポストが設置されました。もちろん一部屋につき一つずつ用意されています。 ▲AFTER さらに奥に進むと、居室に続く階段が現れます。左は工事中のラウンジ、右にはエレベーターがあります。 ▲工事中のBEFORE このような工事中物件で申込の決断を頂くのはとても難しいと思いますので、完成前内覧会では、完成状態のイメージパースをあわせてご覧いただいておりました。 ▲同じ空間の完成イメージパース そして、完成後はこちら。 ▲AFTER 床にはファブリックが敷かれ、廊下もシックな雰囲気に仕上がりました。 ▲真鍮のサインプレートがまるで高級ホテルさながらの雰囲気 【LOUNGE】 メインの交流スペースとなっていくラウンジ空間。解体工事中は資材だらけの空間でした。 ▲BEFORE そしてこちらが実際に完成したラウンジです。同じ視点から撮影していることが窓の位置でお分かりいただけるでしょうか? ▲AFTER 広々とした窓を残しながら、天井のインダストリアルな雰囲気も上手く活用されラグジュアリーな空間へと変化しました。 次は別の角度から。解体工事が終わり少しずつ空間の広さのイメージがついてきた頃です。 ▲BEFORE ▲AFTER 左側には新しく壁が建てられ、壁面には仕事にも使えるブース席が生まれました。 次はラウンジの北側の様子。どのように生まれ変わるのでしょうか? ▲BEFORE ▲AFTER 印象的なデザインのタイルが目を引きます。こちらには皆と話しながら料理が出来るカウンターキッチンが完成。コミュニティの中心になるのではないでしょうか。 工事中のラウンジ入り口付近。実は元々壁が無く、エントランスから丸見えの状態でした。 ▲BEFORE ▲AFTER 新しく壁を増設し、エントランスとラウンジをしっかりと分けています。これでラウンジを通らずとも、お部屋に帰る導線が出来上がり、ソーシャルアパートメントで大切にしているプライベートとパブリックスペースの確立がされました。 >【関連記事】ソーシャルアパートメントがこだわるシェアハウスにはない動線設計 大型テレビや、ゆったりとしたソファー席を中心としたくつろぎ空間になりました。 それでは最後に、ラウンジ全体を俯瞰して見れる角度で、解体工事からデザインパース、完成に至るまで一気にお見せします。 ▲解体工事後。天井部の不要なものは取り払われてすっきり。 ▲完成後の様子をイメージしたデザインパース ▲AFTER イメージパースと遜色なく、いや、イメージパース以上に質感のしっかりしたラウンジに生まれ変わりました。 【WORKING LOUNGE】 次は、京都移住を決めたリモートワーカーの皆様にも評判のいいワーキングラウンジ。もとは食堂として利用されていた広い空間を仕切り直して作っています。 今回の物件テーマは「時を纏う」。ワーキングラウンジでは時間とともに移り変わっていく照明が空間のポイントになっており、事前の内覧会ではこちらのイメージパースをご覧いただいておりました。 ▲同じ空間の完成イメージパース 当初「本当にこんなに変わるのか…?」と半信半疑に思っておりましたが、出来上がりを見て衝撃を受けました! ▲AFTER なんということでしょう。カウンター席に加え、寝ころびたくなるような小上がりスペース、さらに集中できそうなブース席まで設置され、どれもイメージパースどおりの仕上がり…! 通常のワーキングラウンジにあるような椅子やテーブル席だけでなく、一部の床の高さを上げ、リラックスしたスタイルで働ける空間を作り上げたのも特徴。こちらは、まだ床に段差のついていない小上がりスペースの様子。 ▲BEFORE そしてこちらが完成した小上がりスペースです! ▲AFTER 夜になると照明の明るさが抑えられるので、単焦点プロジェクターに映像を映してシアタールームとしても活用出来ます。昼から夜へと、時間の流れとともに用途が変化していくワーキングラウンジとなりました。 小上がりと反対側にある入口付近には、フォンブースや半個室のブース席を設置。より仕事に集中しやすくプライバシーに配慮した座席設計を行いました。元々は仕切りの無い空間にシルバーの軽量鉄骨を建てて、壁を新設していきます。 ▲BEFORE 出来上がったブース席がこちら。 ▲AFTER ブース席にはもちろんコンセントも完備。WEB会議やちょっとしたミーティングにもぴったりなフォンブースもうれしい設備です。 【ROOFTOP】 開放感のある屋上はソーシャルアパートメントでも人気の共用部。以前はビニルシートが張ってあるだけの空間であまり活用されていなかったようです。 ▲BEFORE 今回、ウッドデッキや人工芝が設置され見違えるような空間になりました。 ▲AFTER こんな感じでBBQも出来ちゃいます! 南側には二条城のお堀を望み、京都を味わえる空間にバリューアップ致しました。夕暮れ時には物件のテーマ通り、時間の移り変わりを感じることが出来ます。 【ROOM】 居室もリノベーション前は個性的なストライプの壁紙が貼られていたり、汚れているところも… ▲BEFORE クロスや床は白を基調とした新しいものに張り替えられ、清潔感あふれるお部屋と生まれ変わりました。 ▲AFTER お部屋前の廊下もきちんとリノベーションされています。 ▲BEFORE このように明るく、安心感のある廊下になりました。天井にも人感センサー付きの照明を新しく設置しています。 ▲AFTER いかがでしたでしょうか? 完成前内覧会から多くの方に申込をいただいておりました「ネイバーズ京都二条城」は、オープン前に満室となり現在は新規のご案内を停止しております。 最新の空室情報は物件ページにて更新しておりますので、お引越しをご希望の際はぜひご確認くださいませ。 ※毎週月曜日に更新しております。※空室待ちのご予約などはお取りしておらず、空室が出た段階でお問い合わせいただきました方からご案内差し上げております。 また、関西でソーシャルアパートメントに住んでみたい!という方には、近隣物件のご紹介が可能です。 まずは内覧会にお越しいただき、広々とした空間と充実の設備を体感してみてください。 ■ターミナルズ高槻https://www.social-apartment.com/builds/osaka/takatsuki-shi/view/56 ■ターミナルズ茨木https://www.social-apartment.com/builds/osaka/ibaraki-shi/view/59 ソーシャルアパートメントで多くの出会いが生まれ、コミュニティが出来上がることを心から楽しみにしています! (TEXT by SASAKI)
2021/08/30