東急株式会社と協業し五反田エリアでまちづくりを推進。ソーシャルアパートメント「NEIGHBORS五反田」が開業|プレスリリース
2022-08-18
以下、プレスリリースより一部抜粋。
株式会社グローバルエージェンツは、当社が運営する隣人交流型賃貸住宅「ソーシャルアパートメント」の新規物件として、東急株式会社と協業し「NEIGHBORS(ネイバーズ)五反田」を2022年8月20日に開業します。
【NEIGHBORS五反田 Webページ】
https://www.social-apartment.com/builds/tokyo/shinagawa-ku/view/76
- 東急(株)との協業の背景
入居者同士、もしくは入居者と地域とのコミュニケーションなど、本物件が人と人がつながる場づくりに寄与し、新たなビジネスアイデアが集積する五反田エリアに賑わいを創出することを目的としています。
<新たな若年層の移住や地域との交流を通してまちづくりに寄与>
昨今の近隣付き合いの希薄化した社会において、ソーシャルアパートメントは隣人交流の仕組みが注目を集めており、東京都から助成金対象事業にも認定されました。現時点で入居予定の29人のうち、全員が品川区五反田・平塚以外の地域からの移住、かつ約8割が34歳以下と、新たな若年層がこの地域へ住むこととなります。ソーシャルアパートメントの入居者は入居者間の交流だけでなく、地域交流にも積極的に関わっていく傾向にあるため、地域イベントへの参加や地域交流イベントの企画、地域の歴史・文化等まちの魅力の配信などを通して、まちづくりに寄与していくことを期待しています。
<職住遊すべてが施設の中で実現する暮らし方>
NEIGHBORS五反田では、一人暮らし用の居住スペース30戸に加え、最上階のワンフロア全体が共用部として利用可能です。各席にコンセントを配置したワークスペースや100インチの大画面で映画鑑賞などが可能なソファラウンジ、テラスでゆったりと食事や交流を楽しめる屋外テラスラウンジなど、共用部を充実させた空間です。一般的な賃貸マンションのように住居としてだけではなく、仕事や遊び、交流などの機能を持たせることで、職住遊すべてが自宅にいながら完結する、新しい暮らし方ができます。
- NEIGHBORS五反田 物件コンセプト・設備について
▼ラウンジ
▼ウッドデッキテラス
▼ワークスペース
▼キッチン
【物件概要】
施設名称: NEIGHBORS(ネイバーズ)五反田
所在地:東京都品川区平塚二丁目1-6
アクセス:東急池上線「戸越銀座」駅徒歩7分、都営地下鉄浅草線「戸越」駅徒歩5分、JR山手線「五反田」駅徒歩15分
世帯数:30戸
居室タイプ:1BR
賃料:84,000円 〜 103,000円(2年プラン適用時/管理費・水道光熱費別)
資産活用コンサルティング:東急株式会社
施設運営:株式会社グローバルエージェンツ
NEIGHBORS五反田 Webページ:https://www.social-apartment.com/builds/tokyo/shinagawa-ku/view/76
- 参考:住居のニーズ変化に対応するソーシャルアパートメントの取り組み
Wi-Fiや電源の設置はもちろん、Web会議用に個室ブースやコーヒーカウンターを設置するなど、自宅にいながらも働きやすい環境を積極的に導入しています。
【事例2】物件内にコンビニエンススタンド「TukTuk」を設置
導入後、月間利用者数が全世帯数に対し8割以上の物件もあり、また入居者からは「在宅ワーク等で忙しい時に重宝している」といった声をいただいています。現在は6棟にて導入中となり、今後も設置物件の拡大を進めています。
【事例3】不動産テックとして入居者専用アプリ「マイページ」を運用
また、入居者同士のメッセージ機能や送金機能、個人間売買ができるフリマ機能も備えており、入居者間のコミュニケーションツールとしても機能しています。