SOCIAL APARTMENT

記事で見るライフスタイル

【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.1|フェスぼっち常連が、10人で野外フェスに行くようになるまで
COLUMN
【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.1|フェスぼっち常連が、10人で野外フェスに行くようになるまで
入居者さんからソーシャルアパートメントでの体験をお届けしてもらう寄稿コーナー。今回はネイバーズ東十条にお住まいの「イノウエツバサ」さんによるコラム「第二の青春、ソーシャルアパートメント」vol.2です。 ・・・ ソーシャルアパートメントでの2年半は、第二の青春だった 社会人になり、歳を重ねると、友達が減っていった。新しい友達を作る機会が減るし、ライフステージの変化...
2024/12/29
「みんなの食堂」プロの料理人とつくる本格フランス料理|ターミナルズ茨木
EVENT
「みんなの食堂」プロの料理人とつくる本格フランス料理|ターミナルズ茨木
1年ぶりの開催となった「みんなの食堂」。『料理人と一緒につくる』ワークショップ型のコンテンツを追加し、さらにレベルアップしてお届け。今回は、関東と関西から1物件ずつ開催場所となるソーシャルアパートメントをピックアップし、それぞれに異なる2名の料理人を迎えての開催となりました。 「みんなの食堂」は、『物件の垣根を越えてみんなで同じ食卓を囲む』をコンセプトに、料理人をソーシャルア...
2024/12/28
【新企画】入居者トークバラエティ「ネイバーズテリング」が始動!
NEWS
【新企画】入居者トークバラエティ「ネイバーズテリング」が始動!
一歩踏み出すきっかけに。「ネイバーズテリング」プロジェクト始動!       ソーシャルアパートメントって実際どんな人がどんな生活をしているの?ソーシャルアパートメントでの人間関係ってどんな感じなんだろう?…そう思ったことはないでしょうか。興味はあっても、一歩を踏み出す勇気がなかなか出ない。「いつかタイミングが合えば…」と思いながらも、実際には一歩を踏み出せない方...
2024/12/27
TARROW TOKYO・SOCIAL APARTMENTコラボアイテム 「FLEECE JACKET」が発売!
COLUMN
TARROW TOKYO・SOCIAL APARTMENTコラボアイテム 「FLEECE JACKET」が発売!
2023年から始まった、アパレルメーカーのTARROW TOKYOとソーシャルアパートメントの入居者がガチで服作りに挑む「服作りプロジェクト」。2024年は第2弾として、ネイバーズ東十条の入居者チームが挑戦してくれました。 このプロジェクトは、多様な業種、年齢、国籍の人々が集まるソーシャルアパートメントだからこそ生まれる独自のアイデアやユーザー目線の発想を、服作りのプロと一緒...
2024/12/26
シンプルなレイアウトと白の統一感が光る”せんちゃん”のお部屋|ネイバーズ江坂
INTERVIEW
シンプルなレイアウトと白の統一感が光る”せんちゃん”のお部屋|ネイバーズ江坂
ソーシャルアパートメントにお住いの入居者さんの、等身大のお部屋を紹介するシリーズ「Neighbors Rooms」。今回は、ネイバーズ江坂にお住まい”せんちゃん”のお部屋にお邪魔しました。 メーカーの秘書として働き、第2のワーキングスペースとして今年から2拠点生活をしているせんちゃん。そんなせんちゃんのお部屋は、集中できるように白で統一されたシンプルな空間になっているとのこと...
2024/12/18
ずっと1人で仕事をしてきたフリーランス、ソーシャルアパートメントのメンバーと起業してみた。
INTERVIEW
ずっと1人で仕事をしてきたフリーランス、ソーシャルアパートメントのメンバーと起業してみた。
プライベートな時間を大切にしながら、自分のペースで人との交流が楽しめるのが魅力のソーシャルアパートメント。首都圏を中心に50棟ほど展開し、20代~30代の世代から人気を集める交流型の賃貸マンションです。 今回は小田急小田原線狛江駅から徒歩15分、北欧をコンセプトとした「ソーシャルアパートメント狛江」に入居して4年を迎える平戸拓弥さんにインタビューを実施。 最近、ソーシャ...
2024/11/20
「コミュニティ、実際どう?」様々な住まいを経験したからこそ分かったコミュニティの雰囲気
INTERVIEW
「コミュニティ、実際どう?」様々な住まいを経験したからこそ分かったコミュニティの雰囲気
“シェアハウス”と”一人暮らし”のいいとこ取りをした新しい居住スタイル「ソーシャルアパートメント」。コミュニティの雰囲気をもっと知りたいという声をいただくこともしばしばあります。 今回はソーシャルアパートメント内のコミュニティに焦点を当てて、ネイバーズ江坂に住む”なっちゃん”にお話しを聞きました。なっちゃんはこれまで、ソーシャルアパートメントに住む前にシェアハウスを渡り歩いてきていて...
2024/11/19
人を繋ぐきっかけとなる服をつくりたい。TARROW TOKYOコラボ企画ネイバーズ東十条メンバー座談会
INTERVIEW
人を繋ぐきっかけとなる服をつくりたい。TARROW TOKYOコラボ企画ネイバーズ東十条メンバー座談会
アパレルブランド「TARROW TOKYO」とのコラボレーション企画である、入居者と共同で新しい洋服を作るプロジェクトが今年の春からスタート。今回はネイバーズ東十条の入居者さんで構成されたチームが、”交流するきっかけとなるような服”をテーマに製作。洋服が出来上がったので、ネイバーズ東十条のプロジェクトメンバーのみなさんへお話を伺いました。 ーー本日はよろしくお願いします。この...
2024/11/15
今年も冬の大型イベントSocial Night Outがやってくる!|過去開催を覗き見
EVENT
今年も冬の大型イベントSocial Night Outがやってくる!|過去開催を覗き見
今年も残すところ2か月・・・!毎年のことながら、一年が一瞬にして過ぎ去っていくことに圧倒されています。そんな年の瀬の近づきとともに、今年もソーシャルアパートメントの冬の恒例イベント『SOCIAL NIGHT OUT』がやってまいります! ソーシャルアパートメントでは、夏はSOCIAL SUMMER OUTING、冬はSOCIAL NIGHT OUTと、1年に2回の大型イベント...
2024/10/25
歴代最多 総勢220名の大型イベント | 指揮した総合プロデューサー『混』の正体<後編>
INTERVIEW
歴代最多 総勢220名の大型イベント | 指揮した総合プロデューサー『混』の正体<後編>
「当日参加してくれる入居者の皆さんに楽しんでもらいたい!」という熱い想いのもと、なんと4か月間もの長丁場でイベント開催までの全ての工程を一から企画チームとともに進行していってくれた『混』の二人。 後編では、マルチにタスクをこなしつつも、準備も当日も全力で楽しんでくれていた、スーパーマンのような二人に、イベント開催までの道のりやお二人のイベントに対するこだわりや想いについて伺い...
2024/10/20